概要
呼吸器内科は気管支から肺にかけての呼吸をつかさどる器官について専門的に治療を行う診療科です。
当院での肺がんの治療方法は、抗がん剤治療のほか、素早い根治を目指した手術療法や放射線治療装置(リニアック)による放射線治療を行っています。
また、緩和ケアが必要な方には、患者さんが感じる心と体の痛みを和らげる医療を推進しています。
主な疾患
肺炎 | さまざまな病原菌の感染によって肺に炎症が起こります |
---|---|
気管支喘息 | 気管支の炎症と気管支の平滑筋の収縮にともなって空気の通り道が狭くなりゼーゼー、ヒューヒューという音とともに発作性の息苦しさを感じます |
慢性閉塞性肺疾患(COPD) | 気管支やその先にある肺胞に炎症がありゆっくり壊れ、肺機能が低下します |
肺がん | 喫煙歴の長い方によくみられる悪性腫瘍です |
こんな時に受診します
呼吸器内科は、
・急に発熱して咳、痰が出る
・長引く咳がある
・夜間に咳で眠れない
・最近、息切れがする
・血痰が出た
・胸が痛い
・健診のレントゲンで異常を指摘された時の担当科です。
入院加療の必要な方は、近隣の病院に紹介させていただきます。
スタッフ紹介
呼吸器内科 非常勤医師 | 坂田 晋也 |
---|
呼吸器内科 非常勤医師 | 森松 嘉孝 |
---|
呼吸器内科 非常勤医師 | 赤池 公孝 |
---|
外来診療時間
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | |||
呼吸器内科 | 森松 嘉孝(非) (第4週) |
- | 赤池 公孝(非) | - | - | - | 森松 嘉孝(非) | 坂田 晋也(非) | - |