当院での救急医療への支障を防ぐため、時間外・休日の電話は自動音声対応となっております。

受付時間(平日) [新規]8:30~11:00 [再来]8:30~11:30 診療時間:9:00~

当院での救急医療への支障を防ぐため、時間外・休日の電話は自動音声対応となっております。

HOME当院について病院情報ごあいさつ

当院について

ごあいさつ

病院事業管理者あいさつ

image13_7980.jpg

人口約5万2千人の荒尾市は熊本県と福岡県の県境の街で旧産炭地です。 有明海の西方に雲仙普賢岳を望む荒尾千潟はラムサール条約に登録され、渡り鳥の楽園です。旧三池炭鉱の一翼を担っていた世界遺産。明治日本の産業革命遺産「万田坑跡」や荒尾干潟の夕焼けは一見の価値はあります。

荒尾市唯―の急性期病院である本院は、病院理念「荒尾市立 有明医療センターは地域住民の健康の維持・増進に努め、患者中心の安全で質の高い医療の提供をめざす」を掲げ、患者目線に立ち、患者と共に病と闘う「患者中心の医療」展開しております。地域中核病院として、地域で発生した病気は地域で治す「地域完結型医療」を目指しております。他施設との医療連携を密に行い地域の医療の質の向上に寄与して行きたいと考えております。

また、本院は国が進めている5疾病5事業(がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病、救急医療等)に関する地域拠点病院づくりに積極的に取り組んでおります。
現在、国指定「地域がん診療連携拠点病院」と熊本県指定「脳卒中急性期・回復期拠点病院」「心筋梗塞急性期・慢性期拠点病院」でもあります。

また、救急医療に関しては、24時間体制で対応をしております。救急外来に80列CTを備え、脳卒中、急性腹症、外傷外科などでは、緊急CT、緊急MRI、急性期心筋梗塞では緊急心臓カテーテル、緊急PCIや緊急手術などに対応できる体制を整えております。特に緊急手術患者や重症患者を収容するHCU(ハイケアユニット)を救急外来に接して設置しております。

地域住民の安心、安全に寄与し、質の高い医療の提供に努め、必要とされ、信頼され、そして支えられる“いい病院づくり"に全職員一丸となって励んで行く所存です。

病院事業管理者 大嶋 壽海

 

院長あいさつ

院長 山本 真一

令和6年4月1日より院長を拝命いたしました山本真一でございます。

当院は令和5年10月1日に新築移転し、荒尾市民病院から荒尾市立有明医療センターに生まれ変わりました。
地下1階地上5階の免震構造で、災害拠点病院として震災時にも病院機能を維持できる構造となっています。また、一般病棟を全室個室とし、5階東病棟には専用のエレベーターと陰圧室を設け、新規感染症発生時にも対応できるようにしています。救急外来から屋上ヘリポートまで通じるエレベーターは2階で手術室、高度治療室と、4階でLDR室(陣痛、分娩、回復室)と繋がっており、一刻を争う事態にも備えています。5階には無菌室を設置し、血液疾患の治療などで免疫力が低下した患者様に対応しています。血管造影室は近い将来の脳血管内治療も見据え、また手術室はロボット支援下手術に備えた作りとなっています。新病院開院時に歯科口腔外科の診療を開始し、健康維持に重要な口腔ケアにも取り組んでいます。

地域医療支援病院として、医師会、歯科医師会の先生方をはじめ、医療、介護、福祉に携わる多くの方々と連携して地域の皆様によりよい生活を送っていただけるよう、これからも努力して参ります。皆様のご理解、ご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

院長 yamamoto-s_name.jpg